top of page

採用メッセージ | リハビリテーション科メッセージ

慈誠会・練馬区高野台病院  リハビリテーション科 責任者  岡﨑 俊秀

「その人らしく」 歩む。

練馬高野台病院は、回復期病棟、地域ケア病棟、療養病棟、外来・通所・訪問リハビリと複数の機能を持つ、いわゆる「ケアミックス病院」を予定しています。その特徴は、転院することなく術後のケア、在宅復帰や在宅ケアを行うことが挙げられます。患者さんの状態に合わせて、亜急性期から終末期まで一貫して行う病院になります。

病院の特性等を考慮し、リハビリテーション科の目標として「ひとり一人にあわせた、総合的・包括的リハビリテーションの実践」を掲げています。当院利用者や職員含めて「その人らしく」歩んでいけるような、病院・リハビリテーション科にしていきたいと考えています。

当院利用者に対しては、個人の尊厳や意見を大切にし、科学的根拠に基づいて、多角的に可能性を追求して、自己実現ができるようにリハビリテーションを提供するよう努めます。

 

職員に対しては、「ひとり一人の専門性や長所・強みを発揮しやすい仕事環境」、「多様な働き方が出来る職場作り」、「仕事に見合った公平な処遇」を基本方針としています。

 

現在、院長、事務長、看護部長等と共同しながら、様々な可能性を模索して、より良い病院・リハビリテーション科の構築に努めています。

慈誠会・練馬高野台病院

リハビリテーション科 責任者

岡﨑 俊秀

bottom of page